ナンバー登録の更新の手紙が届いた。8月下旬にナンバー登録が切れるので、そろそろジクサー150を乗り続けるか他のモーターバイクに乗り換えるか決めなくてはならない。
ちなみにナンバー登録は1年で$450くらい必要。車は$140ちょっとなのでモーターバイクは約3倍。なぜこんなに違うかというと、モーターバイクは事故を起すと車に比べて重症化する確率が高いのでACC (Accident Compensation Corporation)の額も高く設定されているから(とウェブサイトでは解説されている)。ちなみに内訳はナンバー登録料が$38、ACCが$346、後は事務手数料と税金。登録料が車くらいなら増車も考えるのだけど、$450はちょっと高い。保険も2台分必要になるし。
前回、大きな不満はなくて100km/h巡航に小さな不満があると書いたけど、最近小さな不満が一つ増えた。Te Ahu a TurangaもしくはManawatu-Taratua Highwayという新しい道が開通したので登りの区間で3速で走っていると初めてレブリミッターが働いた。90km/h弱くらいか? ちなみに最大勾配は西側は10%で東側は8.5%。もうちょっと力強さが欲しいかなぁ。
![]() |
Te Ahu a Turangaの展望所から。 |
これよりキツい勾配の坂道を走ったこともあったけど、制限速度が60km/hの区間だったので3速でなんとかなっていた。まぁ、エンジンに「がんばれよ」と声を掛けたくなる感じではあったけれど。ということでこれらの小さな不満を解消するには250ccに乗り換えが無難かなと思うけど、250ccで十分余裕があるんだろうか?という考えが頭をよぎる。
でも250ccをスキップするとすると、まだRestricted Licenceなので660cc以上は乗れないから、スズキにはSV650しか選択肢がない。DR-Z4SMもあるけど発売未定だし、自分の趣味ではないのでパス。400/500ccクラスがNZにないだけかと思って他国のサイトを見たけど、日本でもバーグマンしかないのか。GSX-8R/8SのデザインでGSX-4R/4Sみたいのがあると良いのになぁ。もしくはGSX-4T/4TTとか?
他の日本メーカーに目を向けると、300ccクラスなら、ホンダのGB350、ヤマハのMT-03とYZF-R3がNZでも売っている。400-500ccクラスまで広げると、カワサキのZ400、Z500、Ninja500、ホンダのCB500、CL500、CBR500Rがある。
やっぱりとりあえず250ccに乗り換えて、1年くらい乗ってから次を考えるか?