01 10月 2024

GoPro Hero 2024

何か楽しそうなので、モーターバイクの動画を撮るためにアクション カメラを買ってきた。とりあえずGoProでいいだろ? ということで発売されたばかりらしい小さいHeroを選択。(ちなみに実際に買ったのは9月26日。) Hero 13はさすがに「ちょっと試してみるか」で買うには高価だし、かといって他メーカーのすごい安物を買って「こんなものか」で使わなくなるのはもっとお金の無駄になりそうなので、初心者には無難そうなGoPro Heroにしてみた。

それにしてもなぜこんな名前にしたんだろう? 単純な検索で絞り込めないのは失敗だと思うのだけど、何か理由があるんだろうか? まぁ日付を検索条件に加えればいいし、GoPro自身も2024を付けてHero (2024)と呼んでいるから、それでいいのか?

最初のセットアップはスマートフォンとQuikアプリが必須で、最初にBluetoothで接続した後にwifiでも接続してファームウェアのアップデートが行なわれた。(たぶんBluetooth越しに色々チェックして、ファームウェアの転送は通信速度の早いwifiを使っている?) ファームウェアはVer.1.10が最新らしい。

使い方は分ったので、というか電源を入れてシャッター ボタンを押すだけだし、通常の動画撮影は4Kか1080p(バッテリーセーブモード)で撮影するしかないので、とりあえずデフォルトの4Kで5分ほどUBCOに付けて家の周りで撮影してみた。

GoPro Hero 2024

スマートフォンのQuikアプリはセットアップのためにインストールしたけど鑑賞や編集のために使うつもりはないので、macOS用のQuikアプリをM1 MacBook Airにインストールした。Windows用はまだ?ないみない。USBケーブルでMacと繋ぐと認識はされるけど、ファイルのコピーがUSB経由でできない? わざわざSDカードを抜いてカードリーダーを使ってコピーしないといけない… 

あとSDカードに記録されている動画はブレ補正が適用されていない生データ。これも安い理由の一つか。まぁでも鑑賞する時はパソコンの画面なので結局はQuikアプリ経由になるから問題ないか? ブレ補正は最初に開いた時にしばらく解析するために時間がかかる。その後は補正速度も十分早く、一旦補正後のデータを生成してから再生ではなくて、リアルタイムに補正しながら再生しているみたい。

それからブレ補正の機能はサブスクリプションがなくても使用できるし、ブレ補正を適用した後の動画を書き出すこともできる。

技術者的な視点で見ると生データがある方が、補正アルゴリズムが更新されたり、別のブレ補正ソフトを試したりできるのでありがたい。ん?そういえばブレ補正を二度掛けしたらどうなるんだろう? たぶんもう誰かが試していると思うけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿