Primary schoolでもChromebookを使っていてBYODが認められていた。でもさすがに小学生に自分専用のChromebookを持たせるのは早過ぎる気がしたので、本人は欲しがっていたけれども我慢してもらっていた。
まぁ、今時の子供らしくタブレット/コンピュータ を使いこなしているので買ってあげてもよかったのだけど、ほいほいと買い与えても良くないので、Scratchで何か作り上げたら買ってあげることにした。そうしたら毎晩少すづつ頑張ってそれなりのものを作り上げたので、クリスマス プレゼントを兼ねてChromebookを買うことにした。
買うことにはしたけれどハイエンドのモデルは高価すぎるし10歳の子供に持たせるには色々と不安がある。主流のモデルはRAM 4GBでストレージが16GBとか32GBくらいのが多いみたいだけど、後からRAMの交換や追加はできないので将来性に不安がある。
なので、ハイエンドではなくてもRAMが8GBあればちょっとは長持ちしてもしかしたら下の兄弟にお下がりしても使えるかなと思い、RAMが8GB搭載されているモデルから探してみた。
結論から言うとHPのChromebookを購入した。Chromebook 11 G6の具体的には3QN40PAというモデル。スペックは
- CPUはCeleron N3450。2.2GHzで4コア。
- RAMは8GB。
- ストレージはeMMCで64GB。
- ディスプレイは11"の1366x768でタッチスクリーン。
子供のアカウントをFamily Linkで作成してセットアップを開始。最初にインストールされていたのは、Chrome OS 69だったけど、すぐにアップデートされて71になった。
息子用に買ったのでセットアップの時に短時間触っただけだけど、キーボートの質感はそんなに悪くなかった。
CroutonとかCrostiniでLinux環境を試したりしたいところだけど、息子専用ということで購入したので、今のところは自重している。